ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
 おもにイカを狙ってます。あとはメバルかな~。ルアーでお気軽にちょいちょいっと釣りたいですな~。若狭湾辺りをメインにうろうろ徘徊しております。
オーナーへメッセージ

2007年11月08日

まだ、やれそう・・・

 本日も行ってきました。定番ポイント

 AM5時にいつものテトラで開始。約1時間の釣り。
数投で18cmをゲットチョキお、まずまずの出足。
でもあとがつづかへん。
 しかもなんかいつもとシャクリ心地がちがう・・・気のせいか?・・・
エギを3.5号から4号にサイズUPして、方向を変えてキャスト、フォールして着底を待つ。
ベイルを返してもう少し待つつもりが、竿を(グィーン、グィーン)持って行くアタリ!!
「おーノッテルやん!!」と竿を立てるも、数回の「グィーン」でイカちゃんはさようなら・・・ガーン
どうやら横抱きやったようで、フォーリングで抱くくらいやと活性は高いのか!?と気合が入るもそのあとはサッパリ・・・しかもあいかわらず、シャクリ心地が軽い感じやったり、重くなったり、やっぱ違和感がある。
 バラシの後AM6時までアタリがないまま、明るくなって海の様子がわかってきた。
すると潮の動きがいつもとちょっと違う、3,40m程向こうのテトラの前に沖に向かって潮目らしきものが。
 タイムUPまで時間ないけど、すぐさま潮目近くのテトラに乗ると、まん前に潮のタルミがある。
その向こうは潮目があって沖に向かってる様子。
迷わずそこ目がけてロングキャスト・フォーリング・着底から強烈なシャクリを繰り返す。
次のシャクリでドン!!きましたよ~~。やっぱここにおったのかって感じでしたわ。
 まだ、やれそう・・・
 きました21cmのええサイズ!これまた横抱き。カンナに掛かってない。ニコニコ

 はじめは「もうBAKUBAKUな釣果も終わりかな~」なって思ってたけども。
今日は潮の動きが違うみたいやったし、ちゃんと潮のええとこにはイカはおるみたいやし。
活性もまだ落ちてきていない様子やね。
 後は水温かな?・・ようわからんけどな。まだ20℃あるうちは釣れるとええねんけどね。


   エギ・・・・・・・アオリーQ3.5号、3号赤テープ
   潮・・・・・・・・・大潮下げ止め寸前
   気温・・・・・・・8℃
   水温・・・・・・・21℃
   アオリイカ・・・18cm、21cm、2ハイ


最新記事画像
バス君久しぶり・・・
ほんまに久しぶり・・・
久々の感触・・・
本来の釣り・・・
ガングロウルトラスーパーボディー・・・
やはり出会い系ですな・・・
最新記事
 移転・・・ (2011-09-11 13:29)
 バス君久しぶり・・・ (2011-09-11 09:33)
 ほんまに久しぶり・・・ (2011-07-12 09:33)
 久々の感触・・・ (2011-06-14 11:23)
 本来の釣り・・・ (2011-02-22 14:50)
 あぁ~~・・・ (2011-02-21 10:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ、やれそう・・・
    コメント(0)