ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
 おもにイカを狙ってます。あとはメバルかな~。ルアーでお気軽にちょいちょいっと釣りたいですな~。若狭湾辺りをメインにうろうろ徘徊しております。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月14日

今季最大・・・

 そろそろ終わりのアオリ捕獲シーズン。今日で最後かな~なんて思いつつ出撃。
海水温はそろそろ20℃前後、月夜で明るかったのでAM5時からスタート。

 アオリーQでまず潮の具合を調べようとシャクってると、数投で「ズ~ン」っとラインに重みが・・・合わせると明らかに今年一番の重量感で「グィーン、グィーン!!」って、おっほーーーー!きましたよ!!ニコニコあがってきたのは今季最高の940g。キロUPまでもう少しでしたわ。「こら・・爆釣か!!」ってそんなうまいことはいきまへんな。明るくなるころに手のひらサイズ。シーズン序盤まら間違いなくキープですが、キロ近いイカちゃんおるとね。リリースしました。そのあとは・・・帰る間際にもう一発「ドンっ!」630gが釣れて終了。

 
 胴長28cm、940g。24cm、630gうれしいサイズですな。

 アオリは今日で最後って思ってたんやけど・・・どうしよ・・・キロ近いの釣れたらまたやりたくなりますな。
釣りキチってはどうもねテヘッ

   


Posted by bakubaku2 at 14:07Comments(2)

2008年11月04日

う~~ん・・・

 昨日の11月3日。捕獲作戦にも出撃。連休中ではあるけど、ポイントの状態はよさそうなので、様子見がてらに来てみた。連休のわりには釣り人は少なく、なんなくいつもの立ち位置へ。ジアイまで時間があるので、前回学んだことを実行。
潮の雰囲気は前回よりはマシな感じ。若干弱いかなーってくらいで。いよいよジアイに突入も全くアタリがない・・・ZZZ…そうこうしてるうちに夜が明け始め、明るくなり・・・一番ええ時間は過ぎ去り・・・(今日は久々のボウズかな・・)っと思いながらも、エギチェンジ。これがよかったのか、連続で2ハイゲットニコニコ
 でもあとが続かず、終了となりました。ますます海水温も下がり始め、水温20度線が敦賀湾にも近づいてきました。昨年はなんとか18℃までイカを釣ることが出来たけども。さてさて・・・今年はどうなるかな?・・・

 
 19cm、20cmとなんとか2ハイ。  


Posted by bakubaku2 at 10:56Comments(0)