ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
 おもにイカを狙ってます。あとはメバルかな~。ルアーでお気軽にちょいちょいっと釣りたいですな~。若狭湾辺りをメインにうろうろ徘徊しております。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月30日

最近のエギング・・・

 一回目の秋アオリ調査では今年はいい感じと思ったものの、そのあと2回はコケまして・・・ボウズではないんですけどね。1ハイとか・・・アレアレ?ってなりまして・・・。
 それでもめげずに捕獲にでかけますよ。

 9月15日は

 
 メインPではコケまして、サーフ近くの岩場で、なんと18cmクラスのアオリちゃんGETチョキ
今年はええサイズも混ざって、アオリちゃんの成長は順調のようですな。

 9月17日は

 
 ○○海岸方面へ、岩場で遠浅と以外に水深はないものの15,6cmクラスも釣れてリリースを含めて7ハイGETチョキ

 9月28日PM10時半から家出しましてテヘッ
今年2回目のわたくしのメインP

 
 夜は18cmクラスを1ハイ。朝はなんと痛恨の寝坊ウワーン車中で目が覚めるともう明るい・・・AM5時半まわってる・・・。あわてて支度をしてポイントに立ちまして。なんとか3ハイGET。
ちゃんとジアイに釣りをしていれば・・・と後悔ですな。

 ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q

これの2.5号、3.0号を15日、17日ではメインに使用。やはり浅場の左右のダートはエギ王Qですね。




 ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

寝坊して釣れたのが、墨族キビナゴレインボー。個人的に今年はこの墨族シリーズを多用していこうと思っております。




 ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)

定番Pでは私を裏切ったことのないカラー。10月に入れば3.5号を投入していきます。夜中に定番Pで18cmが釣れたのも、これですな。
   


Posted by bakubaku2 at 13:07Comments(0)

2008年09月03日

始動・・・

 秋イカシーズンがやっとおれにもやってきました。そう!やっと夏休みが終わったのです。
9月2日AM3時そそくさと準備を済ませて出発!!

 まずは○○海岸方面から調査開始。暗がりの中シャクリます。「グンッ!!」お!!キター!!
初イカちゃんはリリースサイズ。そのあともコンスタントに釣れて、明るくなるころには11ハイ。
初釣りにしてはよく釣れる。全部9cm~12cmくらいと、もう一息大きくなってほしいよね。
 そこから少し移動して、磯っぽいところでも4ハイ追加。
 
 
 全部これくらいで・・・早く大きく、おいしくなってくだされ。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q

15ハイすべてこれの2.5号で釣れました。左右のダートアクションも簡単にできるし。今の浅瀬に居るシーズン初めにはもってこいですな。  


Posted by bakubaku2 at 11:20Comments(2)