ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
 おもにイカを狙ってます。あとはメバルかな~。ルアーでお気軽にちょいちょいっと釣りたいですな~。若狭湾辺りをメインにうろうろ徘徊しております。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月27日

一応最後で・・・

 今年最後の更新にしようと思っております・・・(一応ねテヘッ
時間と、もし釣りに行けば更新するかもです

 で、今朝はかなり冷え込んで、外はガリッガリでしたわ


 
 1匹目・・・出足はこんなもんか?・・・

 
 2匹目をバラシの後の2匹目、チッサくなったがな、バラシたヤツの方がデカかったZZZ…
  
 3匹目、さらにチッサくなったような・・・

 コイツが今年最後のバスになるか?・・・それとも・・・・


皆様、1年間ありがとうございました。来年もボチボチと更新してまいります



       良いお年を・・・  


Posted by bakubaku2 at 13:07Comments(2)

2010年12月16日

釣れてはいます・・・

 今朝は雪か?って外をのぞくと・・・降ってない・・・、風もない、
「じゃー出撃!」ダッシュ

 手始めはいつものP。反応ナシ・・・次ダッシュ

 コン!っときました

 
 コンディションはええけど、30cmはないねニコニコ 後が続かないのでダッシュ

 次の場所で

 
 25cm位やったんですが、シャメのシャッターを切った瞬間落ちて、水しぶきだけ残して行きましたテヘッ

 
 同じ場所で・・・だんだん小さくなってきました

 このあと反応がなくなって帰還

 今年はあまり数がでないわ、やっぱり足で稼ぐしかないんですかねー  


Posted by bakubaku2 at 08:51Comments(0)

2010年12月14日

結果はまずまず・・・

 最後ってブログに書いたのに、今年もウソついちゃいましたテヘッ
水曜から雪が降る予報なんか見てしまうと、もうホンマに海には行けへん、ってなると余計に行きたくなり、日曜の夜から出撃ダッシュ
 
 まずはアジングから

 
 ポイントをうろうろしながら、こんなサイズばっかり・・・ガーン
 
 でも、今年初のメバル君に会えましたニコニコ

 海の朝のジアイを捨てて、徹夜でバスへ

 琵琶湖はなんか出そうな雰囲気

 
 1投目からナイスコンディションのバスチョキ

 
 2匹目もまずまずええね

 そして3匹目少し場所をずらして

 
 48cm!パンチ予感の通り出ましたわ

 
 4匹目をゲットして今回の釣行は終了

 まずまずの釣行でしたが、ほぼ徹夜はやっぱりキツイですな・・・年ですわ・・・男の子エーン  


Posted by bakubaku2 at 16:10Comments(0)

2010年12月07日

年内の海は最後になるかな?・・・

 今年もあと少しで終わりですな。今年の海はアコウ、アオリ、と、まあまあ良い釣果を得られる日もあり、良かったような・・・。でもやはりアジ!これは心残り。アオリもまだイケるか?って思いもあり、日曜の夜から出撃ダッシュ

 アジングからポイントを探しまわり

 
 アジングの第1号!グーでもチッサ・・・ZZZ…
 活性としては高いようでしたので、ここで勉強するべく、いろいろ試し、ワーム、アクション、スピードなど、20匹前後のアジ君にお世話になりました。
 せめて15cmぐらいあったらね~~・・・

 次はアオリ!っと仮眠後、シャクってシャクって、ジアイ突入。
「よし!ここからや!!」っと、指の間にマメまで出来る程シャクって・・・


・・・撃沈ガーン


 明るくなって海は潮濁りのようになっておりました。そら、ウネリに潮濁りでは、アオリちゃんはアカンわな・・・

 メバルも気になりますが、年内はもう、海の方面には来れないかもですな、あとはバス君と年越しを迎えたいと思いますわパー  


Posted by bakubaku2 at 10:38Comments(2)

2010年12月05日

今日もなんとか・・・

 早めに出撃したんですが・・・昨日の風が影響したのか、バスの活性は低いようで、アタリが出だすジアイになってもなかなかバイトがない・・・こまめな移動でコバッチを3匹ダウンうーん・・・どうする・・・

 帰る前になんとか釣れて

 
 ジャスト40cmチョキ出ればコンディションの良いバスなんですが、去年の記憶が強いので、ついつい贅沢になってしまいますわ。

   


Posted by bakubaku2 at 08:48Comments(0)

2010年12月02日

順調なのかな?・・・

 今朝も行ってきました。バス!

今年は去年に比べ琵琶湖の水位もチョイ低い。水温はチョイ高いのか?・・・バスのポジションも去年とは違うような、そして、かたまっていない感じです。なので、釣行のたびに、ポイントを探しているのですが、バスの濃い場所は、マイPの中にはないような・・・。地道に回遊なり、補充を待つしかないようですわ。

 で、今日もニューPでは不発、定番Pの1つへ移動ダッシュ
 ゴツン!!っときました 
 46,5cmチョキナイスバスです

 
 このボディー最高!!ドキッこういう魚体は本当にええですな

 その後は・・・

  
 46cmの後にこのサイズって・・・ガーン2匹連続でしたわテヘッ

 今年はカンに頼ってポイントをラン&ガンで行くしかないかな・・・。  


Posted by bakubaku2 at 10:29Comments(2)