2007年09月05日
始動・・・
9月に入っていよいよ秋イカシーズン到来。
今年のエギの面子はこんなもんでスタートしようかと・・・

定番のアオリーQ、3号と3.5号。それに新色のパープルカラーと、
別のメーカーのエギを2個をくわえて、こんだけでこの秋のシーズンを
乗り切ろう。
1BAKU

釣り場について、あれこれとエギを試すも、反応なし・・・
でもなんとか・・・同調7~8cmぐらいのアオリイカをゲット
その後が続かず・・場所移動。

空が薄明るくなってきたころ。ん?なんかかかったな~って・・
タコかよ。しかもちっさ!!

そのあとまたタコゲット。しかもさっきのよりもっとちっさい・・・
今年はなんかイカの成長が遅いのかな・・・サイズがちっさいみたいな。
エギ・・・アオリーQ3号赤テープオレンジバック
潮・・・・・小潮 上げ止まり
気温・・・23℃
アオリイカ・・・7~8cm1ハイ
今年のエギの面子はこんなもんでスタートしようかと・・・

定番のアオリーQ、3号と3.5号。それに新色のパープルカラーと、
別のメーカーのエギを2個をくわえて、こんだけでこの秋のシーズンを
乗り切ろう。
1BAKU

釣り場について、あれこれとエギを試すも、反応なし・・・

でもなんとか・・・同調7~8cmぐらいのアオリイカをゲット

その後が続かず・・場所移動。

空が薄明るくなってきたころ。ん?なんかかかったな~って・・
タコかよ。しかもちっさ!!


そのあとまたタコゲット。しかもさっきのよりもっとちっさい・・・

今年はなんかイカの成長が遅いのかな・・・サイズがちっさいみたいな。
エギ・・・アオリーQ3号赤テープオレンジバック
潮・・・・・小潮 上げ止まり
気温・・・23℃
アオリイカ・・・7~8cm1ハイ
Posted by bakubaku2 at 12:04│Comments(2)
この記事へのコメント
新子調査、ご苦労様です m(__)m
日本海、今年は遅れ気味ですか・・・泉南方面では例年通りのような事聞いてます。が、まだ釣りに行けてません。
先日、まつ○らがキロアップを釣ったとメール来てウズウズはしてるんですが (^^;
日本海、今年は遅れ気味ですか・・・泉南方面では例年通りのような事聞いてます。が、まだ釣りに行けてません。
先日、まつ○らがキロアップを釣ったとメール来てウズウズはしてるんですが (^^;
Posted by yhala at 2007年09月07日 13:43
yhala・・・
新聞みてると、遅れてるってほどのもんでもなさそうなんやけどね。
でもちっさく感じるわ。
まつ○○がキロアップか~そら釣りにいかないとな。おれのチューニングも是非あちら方面でためして欲しいもんですな。
新聞みてると、遅れてるってほどのもんでもなさそうなんやけどね。
でもちっさく感じるわ。
まつ○○がキロアップか~そら釣りにいかないとな。おれのチューニングも是非あちら方面でためして欲しいもんですな。
Posted by 摸獏 at 2007年09月07日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。