2008年10月22日
今日も捕獲成功・・・
ひさしぶりの釣行かな・・・1週間ぶりか。イカ君もますます大きくなってきたかな?っと期待をしてメインPに到着。
今日はエギンガーも早くから入っていて、一か所しかええ場所がない。でもおれには今日一番入りたかった立ち位置なのでそこでOK!
アオリーQからスタート。数投で13cmほどのアオリイカが。かわいすぎるので、リリース。
そろそろ明けのジアイってところで、カラーチェンジ。2,3投目にドンつ!!ズッシリと重みが、しかし引きは力がない。上がってきたのは20cmとおれとしては今季最高サイズ
。
これから連発!!っとおもいきや・・・・あとがつづかず、15cmほどを1ハイ追加したのみ。
去年では十分釣れた水温やのに、急に水温が変化したためか、イカの動きが鈍いですな。

本日は20cm、15cm、1リリースの3ハイ捕獲。
薄明るくなったところで、アコウちゃんへ狙いを変えて、2投目でガツン!!きたーーー!!!!
あがってきたのは、27cmとまずまずのサイズ。さっそくキープ!と思って袋を出して、「いやまてよ・・・」やっぱりリリースしてやろうってことにしました。この前は31.5cm、 「30cmオーバーを、おれの基準として食べることにしよう。」と決めました。本音はメッサ食べたいのですが。やはり数もオカッパリでは少ないしね。大きいのを釣った方がうれしいし、いっぱい食べられるしね
。
来年釣ってやるからなっと、思いをこめて・・・

またやってやりました。27cm!もっと大きくなれ!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
コイツで1ハイリリースサイズ

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
このカラーで20cmGET。今季はこのカラーのエギが、新品のまま2個も海の藻屑となって、悲しい思い出ばっかりやったのですが。やっと実力を発揮。

ハリミツ 墨族
今日の墨族カラーはこれで15cmGETでした。
今日はエギンガーも早くから入っていて、一か所しかええ場所がない。でもおれには今日一番入りたかった立ち位置なのでそこでOK!
アオリーQからスタート。数投で13cmほどのアオリイカが。かわいすぎるので、リリース。
そろそろ明けのジアイってところで、カラーチェンジ。2,3投目にドンつ!!ズッシリと重みが、しかし引きは力がない。上がってきたのは20cmとおれとしては今季最高サイズ

これから連発!!っとおもいきや・・・・あとがつづかず、15cmほどを1ハイ追加したのみ。
去年では十分釣れた水温やのに、急に水温が変化したためか、イカの動きが鈍いですな。

本日は20cm、15cm、1リリースの3ハイ捕獲。
薄明るくなったところで、アコウちゃんへ狙いを変えて、2投目でガツン!!きたーーー!!!!
あがってきたのは、27cmとまずまずのサイズ。さっそくキープ!と思って袋を出して、「いやまてよ・・・」やっぱりリリースしてやろうってことにしました。この前は31.5cm、 「30cmオーバーを、おれの基準として食べることにしよう。」と決めました。本音はメッサ食べたいのですが。やはり数もオカッパリでは少ないしね。大きいのを釣った方がうれしいし、いっぱい食べられるしね

来年釣ってやるからなっと、思いをこめて・・・


またやってやりました。27cm!もっと大きくなれ!!

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
コイツで1ハイリリースサイズ

ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ 大分布巻(S)
このカラーで20cmGET。今季はこのカラーのエギが、新品のまま2個も海の藻屑となって、悲しい思い出ばっかりやったのですが。やっと実力を発揮。

ハリミツ 墨族
今日の墨族カラーはこれで15cmGETでした。
Posted by bakubaku2 at
09:47
│Comments(0)