ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
bakubaku2
bakubaku2
 おもにイカを狙ってます。あとはメバルかな~。ルアーでお気軽にちょいちょいっと釣りたいですな~。若狭湾辺りをメインにうろうろ徘徊しております。
オーナーへメッセージ

2008年10月31日

また一つ勉強・・・

 一昨日に次いでまたまた行ってきました。良い型が出始め、気合も十分、潮、波、風申し分なし。「ひょっとして爆釣!?」なんて期待をしつつ、いつものメインP。
 立ち位置もおとといと同じからスタート。数投してエギのシャクリに違和感が・・・。なんか・・「スカっ」っと軽い時や、シャクリ心地もいつものエギの重みが感じられない。違和感の正体と、釣れない答えに気付かないまま、なんとか1ハイ。
 その後、どうやら潮の流れが変で、一方向へ投げた時だけ、エギのシャクリ心地が良く、その時にイカが釣れた事に気付きました。「なるほど。潮の流れにしっかりエギが逆らうようにシャクる。」これがキモだったようで。
 そうすると、投げたい方向・・・この位置ではやりにくい。ジアイもまっただ中なんで、慌てて立ち位置変更、すぐさまキャスト。
1投目、シャクリ始めるとしっかりエギの重みを感じる。「ズンっ」即答えが出ました。17cmほどのまずまずサイズ。次のキャストもエギの重みがある。すぐさま「ドンっ!」これは大きい。今季最大にちかい23cmクラスニコニコ。ここでエギのカンナのすぐ上の外地がこのイカのせいで、激しくむけてしまった。そのまま使用するものの、アタリがないので、エギチェンジ。すぐさま「ドンっ!」これまた先ほどと同型のええサイズ。この後連発か???・・・・しかしこのあと、先ほどのシャクリ心地が軽い現象が始まるとアタリがなくななってしまった。
 エギングのTV番組なんかで「エギが潮をよくかんでる」っていう言葉を聞くが、今日の状態はまさにそれにハマっていたようで、潮の抵抗を受けてエギがダートしてる時はイカが釣れていました。
 おれが釣りに行く時間帯は暗がりから始めるので、潮の方向や、潮目を目で確認できない。この経験を生かして。今度からはジアイに入る前に、いろいろな方向へキャストして、一番シャクリ抵抗の有る方向を探すことも頭に入れておかないといけませんな。エギングのうまい人はとっくにそんな事知って、実行してるんやろうけども、未熟なおれはまだまだ勉強することが多いですな。引きだしがまた一つ増えましたシーッ

 また一つ勉強・・・
 15cm、17cm、22cm、23cmと4ハイ。勉強になった4ハイでした。

 ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

本日は墨族さん活躍。


最新記事画像
バス君久しぶり・・・
ほんまに久しぶり・・・
久々の感触・・・
本来の釣り・・・
ガングロウルトラスーパーボディー・・・
やはり出会い系ですな・・・
最新記事
 移転・・・ (2011-09-11 13:29)
 バス君久しぶり・・・ (2011-09-11 09:33)
 ほんまに久しぶり・・・ (2011-07-12 09:33)
 久々の感触・・・ (2011-06-14 11:23)
 本来の釣り・・・ (2011-02-22 14:50)
 あぁ~~・・・ (2011-02-21 10:50)

この記事へのコメント
好調やの~(^^)ええなぁ(しみじみと・・・)
Posted by よしやき at 2008年10月31日 23:34
よしやき・・・

 一緒に行くか?。そっちからはちょっと遠いけどな。いつでもメールでお誘いくれたらええで。
Posted by 摸獏 at 2008年11月01日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また一つ勉強・・・
    コメント(2)