2010年11月04日
懐かしいヤツで・・・
心は19歳、体は30歳、実際は・・・・・なオッサンなおれにとっては懐かしいルアー「バルサマック」。「あー懐かしいなー」って思た方はみんな同じ気持ちでしょうな
半年くらい前に、オークションで探してみて、結局は復刻版を安く落札して、思い出に浸っていたんですが、「ラパラで釣れるなら、バルサマックでも釣れるんじゃね?」っと安易に試し釣り。
答えは数投で出ました

1回バイトがあって、次のキャストでフッキング!30cmはないけどうれしい1匹ですわ
うまく使えば釣れるもんですなー。子どもの頃はとりあえず投げてグリグリ巻いて、ルアーが動くのを見て、「プラグってすげーー!!!これなら釣れるぞーー!!」って思いつつあんまり釣った記憶がありませんわ
。今、じっくりこのルアーを観察してみると、バルサ素材のため高浮力、なので、結構リーリングを早くしないとルアーがもぐらない、でも潜るようなスピードではバスは釣れそうにない、結局はバジングクランク的な使い方で釣れました。水面ならスローに引いても、バルサ素材が発揮されて、よくルアーが動きますわ。
もうちょっとだけシャローにいるバスをコイツで狙って遊べるかも知れませんわ。
っで最近のバスは?って言うと、やっとアユも少なくなり釣りやすくなってきましたね。型がいいのはワームのスイミング(イイ型って言っても30cm前後ですが)スローなワームではコバス君になってしまいますわ(おれだけかもしれんけどね)。

こんなのとか

こんな辺りのサイズと最近は遊んでおります。
終盤のアオリ・・・型のええの釣りたいわ明日行くか???

半年くらい前に、オークションで探してみて、結局は復刻版を安く落札して、思い出に浸っていたんですが、「ラパラで釣れるなら、バルサマックでも釣れるんじゃね?」っと安易に試し釣り。
答えは数投で出ました

1回バイトがあって、次のキャストでフッキング!30cmはないけどうれしい1匹ですわ

うまく使えば釣れるもんですなー。子どもの頃はとりあえず投げてグリグリ巻いて、ルアーが動くのを見て、「プラグってすげーー!!!これなら釣れるぞーー!!」って思いつつあんまり釣った記憶がありませんわ

もうちょっとだけシャローにいるバスをコイツで狙って遊べるかも知れませんわ。
っで最近のバスは?って言うと、やっとアユも少なくなり釣りやすくなってきましたね。型がいいのはワームのスイミング(イイ型って言っても30cm前後ですが)スローなワームではコバス君になってしまいますわ(おれだけかもしれんけどね)。

こんなのとか

こんな辺りのサイズと最近は遊んでおります。
終盤のアオリ・・・型のええの釣りたいわ明日行くか???
Posted by bakubaku2 at 09:58│Comments(2)
この記事へのコメント
おおっ!!
とんかっちゃんにナカスポで買って来て貰ったやつ!
つれましたかっ!
ヘドンのダブルスイッシャーも試してみて!
とんかっちゃんにナカスポで買って来て貰ったやつ!
つれましたかっ!
ヘドンのダブルスイッシャーも試してみて!
Posted by yoshiyaki at 2010年11月05日 12:23
yoshiyaki ・・・
ダブルスイッシャーかー。昔は梅雨の時期に釣れた記憶があるなー。
ダブルスイッシャーかー。昔は梅雨の時期に釣れた記憶があるなー。
Posted by 摸獏 at 2010年11月06日 09:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。