2010年09月14日
バス君・・・
やっと秋めいてきましたな。海が荒れ気味なんで、バスで秋の進み具合の調査を・・・。
といっても琵琶湖はまだまだ夏な感じかな?・・・。夜明けの時間にボイルがある。しかも昔からの夏の定番P。
早朝の家の周りは寒いくらいでしたが、琵琶湖まで来ると水温がまだまだ高いんでしょうなー。空気が暖かいですわ。
時折起こるボイルを狙って・・・

35cmのグッドコンディションのバス

お腹もベイトたっぷりでメタボですわ。こいつを筆頭に4匹ゲットできました。1匹40UPもヒットしたんですが、目の前でエラアライで、フックアウト
油断しました。
ウェーディングをしていると、結構デカワームが白くなってボトムにチラホラ・・・。気になって1つを回収してみると、

でかい・・・20cmはあるか?。スコーンリグってやつですか?・・・。それにしてもでかい。おれのもってるベイトタックルでもキツイ大きさですな。ソフトも、ハードもビッグベイトは流行りなんでしょうね。
といっても琵琶湖はまだまだ夏な感じかな?・・・。夜明けの時間にボイルがある。しかも昔からの夏の定番P。
早朝の家の周りは寒いくらいでしたが、琵琶湖まで来ると水温がまだまだ高いんでしょうなー。空気が暖かいですわ。
時折起こるボイルを狙って・・・

35cmのグッドコンディションのバス


お腹もベイトたっぷりでメタボですわ。こいつを筆頭に4匹ゲットできました。1匹40UPもヒットしたんですが、目の前でエラアライで、フックアウト

ウェーディングをしていると、結構デカワームが白くなってボトムにチラホラ・・・。気になって1つを回収してみると、

でかい・・・20cmはあるか?。スコーンリグってやつですか?・・・。それにしてもでかい。おれのもってるベイトタックルでもキツイ大きさですな。ソフトも、ハードもビッグベイトは流行りなんでしょうね。
Posted by bakubaku2 at 10:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。