2010年01月15日
小雪舞う中・・・
いやー今朝も寒かった。でも風はなかったんで釣りやすかったか・・・。いや!雪が降っていたし、今日も氷点下2度やったんで、ガイドにラインの水滴が凍りついて、リーリングがやりにくかったですわ。
でもでも

1匹目は、40cm・・・ちょっとないくらいのいいバス
風がないとやはりアタリも取りやすいですな。

2匹目は30cmくらいかな。凍りついてるみたいに見えるな
。
ここまで、2バイト、2フィッシュ。ここから昨日からの検証。他に釣れるか?・・・
ジアイはきてるはず、でもそこからバイトすらない・・・。不思議やな。2匹釣れると、他のバスは逃げてしまうんでしょうか?・・・それともマジで、毎日1ペアだけの、このスポット回遊なんでしょうか?。まー今日のはペアって感じではなかったんで、寒くなる前は何匹か釣れる時もあった場所やしなー。明らかなのは、フィーディングしてる個体ばっかりやと思うので、2匹くらい釣れると、場荒れしてしまうのかもね。
で、早めに移動。次の場所はノーバイト・・・。帰るか?っておもったけど、いつもと逆へ移動してみる。はじめて竿を出す場所の1投目・・・「コンッ!」っと小気味のよいバイト、アワセると、結構な手ごたえ。楽しみながら、慎重によせてきて、

45.5cmのナイスバス
3匹目ゲットですわ。
今日はこいつを最後に終了。今日はどのバスもフロントフックにしっかり掛っていました。フィーディングしてる個体は魚体もきれいで、コンディションは抜群ですわ。
寒いけど、やっぱり釣れると、オモローですな。
でもでも

1匹目は、40cm・・・ちょっとないくらいのいいバス

風がないとやはりアタリも取りやすいですな。

2匹目は30cmくらいかな。凍りついてるみたいに見えるな

ここまで、2バイト、2フィッシュ。ここから昨日からの検証。他に釣れるか?・・・
ジアイはきてるはず、でもそこからバイトすらない・・・。不思議やな。2匹釣れると、他のバスは逃げてしまうんでしょうか?・・・それともマジで、毎日1ペアだけの、このスポット回遊なんでしょうか?。まー今日のはペアって感じではなかったんで、寒くなる前は何匹か釣れる時もあった場所やしなー。明らかなのは、フィーディングしてる個体ばっかりやと思うので、2匹くらい釣れると、場荒れしてしまうのかもね。
で、早めに移動。次の場所はノーバイト・・・。帰るか?っておもったけど、いつもと逆へ移動してみる。はじめて竿を出す場所の1投目・・・「コンッ!」っと小気味のよいバイト、アワセると、結構な手ごたえ。楽しみながら、慎重によせてきて、

45.5cmのナイスバス

今日はこいつを最後に終了。今日はどのバスもフロントフックにしっかり掛っていました。フィーディングしてる個体は魚体もきれいで、コンディションは抜群ですわ。
寒いけど、やっぱり釣れると、オモローですな。
Posted by bakubaku2 at
08:31
│Comments(4)